こんにちはインドネシア⇄日本の遠距離夫婦、現在は日本に一人暮らし中のちぃこですスライド式家計簿2週目の記録です▽前回の家計簿はこちら 食費;3,231円日用品費;283円 ▽お買い物メモ横着してオールiPhoneメモ♪(´ε` )そんな時もある。久しぶりにチャーハンが食べた ...
2021年11月
【水切りかごを捨てて3年】今使ってる代用品
2018年に水切りかごを手放しました。手放してからはスリーコインズで買った水切りマットを使っていたのですが、水切りかごのようにカウンターに敷きっぱなしにして食器を置きっぱなしにしてたら見事にマット裏にカビが生えました_:(´ཀ`」 ∠):濡れた食器はすぐ拭かないとか ...
予備費という名の「ヘソクリ」で買ったものたち
先週の買い出しでは今までコツコツ貯めた予備費をちょっとだけ放出!やりくり費で中々買えなかったレトルトやらをまとめ買い♪ レトルトは料理が面倒くさい、体調が悪い時などに使えるのでストックしておきたい。調味料はごまポン酢。出汁パックも買いました♪出汁パックは ...
【1週間家計簿】11/15〜21の家計簿、久しぶりに娯楽費を使いました
こんにちはインドネシア⇄日本の遠距離夫婦、現在は日本に一人暮らし中のちぃこですスライド式家計簿11月1週目の記録です▽前回の家計簿はこちら 食費;3,781円日用品費;262円娯楽費; 186円▽お買い物メモ土曜日、予算の残金に余裕があったのでみかんとロールパンを買いま ...
防カビくん煙剤は掃除の前?後?
ズボラの味方、おふろの防カビくん煙剤。 インドネシアにはなかったので、カビが生えないように毎日スクイージで水を切り、タオルで拭きあげをしてました。(主に旦那さんがやってたけどw)インドネシアはメイドさんがいるのが当たり前なのでラク家事グッズってほとんどありま ...