こんばんは
遅くなりましたが、
先週分の家計簿です
▽前回の家計簿はこちら
それではサクッといきます
久しぶりに産直所で野菜を購入しました!
そしたら、
キャッシュレス決済5%ポイント還元店になってました~

kyashというプリペイドカードに
Yahoo!JAPANカードを紐づけして使っています
<内訳>
産直所 1,095円
ドラッグストア 1,437円
業務スーパー(炭酸水) 764円
<内訳>
ガソリン代 3,000円
コインパーキング代 550円
コインパーキング代は
土曜日は旦那さんと紅葉狩りにいったので

めっちゃきれいでした~
久しぶりのお出掛け楽しかったです
そういえばこのコインパーキング代、
レジャー費で出すつもりが
普通にやりくり費に計上してしまいました←今気づいた
もう締めちゃったし、
まぁいっか
w
今回でラスト~

来年はハンドドリップでコーヒーを淹れたいので
年明けから積み立て始めます
日用品をタダ活できました♡
paypayボーナスが1,100円ほど入っていたので
キッチンペーパーなどタダでゲット~


お弁当に入れるおかずカップが99円でした♡
ダイソーもpaypayで。

いつもはセリアで買っていたのですが、
ダイソーの方がゴミ袋もジッパーバッグも
入り枚数が多かった!!
これからはダイソーで買います
そろそろ旦那さんが帰ってきそうなので
これにておしまい
駆け足でしたが
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました♩
\ follow me /

▽ポチッと押していただけると励みになります

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

遅くなりましたが、
先週分の家計簿です

▽前回の家計簿はこちら
それではサクッといきます

食費 3,296円
久しぶりに産直所で野菜を購入しました!
そしたら、
キャッシュレス決済5%ポイント還元店になってました~


kyashというプリペイドカードに
Yahoo!JAPANカードを紐づけして使っています

<内訳>
産直所 1,095円
ドラッグストア 1,437円
業務スーパー(炭酸水) 764円
交通費 5,550円
<内訳>
ガソリン代 3,000円
コインパーキング代 550円
コインパーキング代は
土曜日は旦那さんと紅葉狩りにいったので


めっちゃきれいでした~

久しぶりのお出掛け楽しかったです

そういえばこのコインパーキング代、
レジャー費で出すつもりが
普通にやりくり費に計上してしまいました←今気づいた
もう締めちゃったし、
まぁいっか

ドルチェグスト積み立て 450円
今回でラスト~


来年はハンドドリップでコーヒーを淹れたいので
年明けから積み立て始めます

貯金額 2,704円
日用品をタダ活できました♡
paypayボーナスが1,100円ほど入っていたので
キッチンペーパーなどタダでゲット~



お弁当に入れるおかずカップが99円でした♡
ダイソーもpaypayで。

いつもはセリアで買っていたのですが、
ダイソーの方がゴミ袋もジッパーバッグも
入り枚数が多かった!!
これからはダイソーで買います

そろそろ旦那さんが帰ってきそうなので
これにておしまい

駆け足でしたが
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました♩
\ follow me /

▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント