こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
今日は連休中にテイクアウトしたものをご紹介
汁物を頼んだら、
日本ではありえない?形で提供されました
いつも買い出しで行く
ショッピングモール内にあるタイ料理店
気になっていたので、チャレンジしてみる事に!
注文した後、
スーパーで買い物することを伝えて
30分後くらいに取りに行きました
レシート見せればOKでした♪

かわいいランチボックス♡
トムヤムクンを頼んだのですが、
これに入っているのか…??

ポリ袋ー( ゚д゚)!!
日本だとプラスチック容器とかに
蓋をして提供が一般的ですよね…?w
ここでは日本の常識は
一切通じないのかもしれない…。←

そんなわけで器に移しました(・∀・)
思ったより沢山入ってて、
器の容量ギリギリでした。

具材も沢山入ってました
エビ!久しぶりに食べました
肝心のお味は、
言うことなし
うまーい

魚介の出汁が効いてて、
レモングラス?レモン?の酸味とよく合います
同じ東南アジアだけど、
インドネシアの辛味と
タイの辛味は少し違うのかなぁと思いました。
タイの方は色んな出汁や酸味が効いてて美味い!
インドネシアはとにかく辛い!でも美味い!←
どちらも美味しいに変わりないですが、
私はタイ料理の方が好きかなぁ
↑
超個人的な見解です

トムヤムクンの他に春巻きも頼みました♡
春雨がぎっしり詰まっててボリューミーでした
チリソースが甘辛くて美味しかったです
旦那さんはチャーハンを頼んでいました。
そっちも美味しそうでした
気になるお値段は、
・春巻き 215円
・トムヤムクン 521円
・チャーハン 398円
合計 1339円
でした
リーズナブルで美味しいタイ料理が食べられて大満足
違う料理も食べたいです
これはもう、
リピ決定(・∀・)!!
現場からは以上です
←
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽フォロー嬉しいです♡
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みになります

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです

今日は連休中にテイクアウトしたものをご紹介

汁物を頼んだら、
日本ではありえない?形で提供されました

タイ料理店【タイストリート】
いつも買い出しで行く
ショッピングモール内にあるタイ料理店

気になっていたので、チャレンジしてみる事に!
注文した後、
スーパーで買い物することを伝えて
30分後くらいに取りに行きました

レシート見せればOKでした♪

かわいいランチボックス♡
トムヤムクンを頼んだのですが、
これに入っているのか…??
\オープン/

ポリ袋ー( ゚д゚)!!

日本だとプラスチック容器とかに
蓋をして提供が一般的ですよね…?w
ここでは日本の常識は
一切通じないのかもしれない…。←

そんなわけで器に移しました(・∀・)
思ったより沢山入ってて、
器の容量ギリギリでした。

具材も沢山入ってました

エビ!久しぶりに食べました

肝心のお味は、
言うことなし

うまーい


魚介の出汁が効いてて、
レモングラス?レモン?の酸味とよく合います

同じ東南アジアだけど、
インドネシアの辛味と
タイの辛味は少し違うのかなぁと思いました。
タイの方は色んな出汁や酸味が効いてて美味い!
インドネシアはとにかく辛い!でも美味い!←
どちらも美味しいに変わりないですが、
私はタイ料理の方が好きかなぁ

↑
超個人的な見解です


トムヤムクンの他に春巻きも頼みました♡
春雨がぎっしり詰まっててボリューミーでした

チリソースが甘辛くて美味しかったです

旦那さんはチャーハンを頼んでいました。
そっちも美味しそうでした

気になるお値段は、
・春巻き 215円
・トムヤムクン 521円
・チャーハン 398円
合計 1339円
でした

リーズナブルで美味しいタイ料理が食べられて大満足

違う料理も食べたいです

これはもう、
リピ決定(・∀・)!!
現場からは以上です

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました

\ SNS・その他リンクはこちら /
▽フォロー嬉しいです♡
▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています
▽ポチッと押していただけると励みになります
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント