こんにちは
ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです
スライド式家計簿は
4週目が終わりました
先週の家計簿記録を書きたいと思います
▽前回の家計簿はこちら
※実際のやりくりは現地のお金(ルピア)で行っています。
ブログでは2020/11/24の為替レートで日本円に直しています。
▽今週のお買い物メモ


最近みかんが売ってなくて買えていません(´・ω・`)
今日も無かった〜(´;ω;`)
今回も土曜日買い出し分は金曜日に一人で行きましたよ
火曜日は旦那さんとイミグレーションで
手続きがあったので、その帰りに行きました( ´ ▽ ` )
旦那さんがいたので、お米も買いました♪笑
《内訳》
・火曜日買い出し;5,809円
・金曜日買い出し;1,204円
・お水代;519円
日用品は火曜日に旦那さんとロッテマートで
歯ブラシ、歯磨き粉、殺虫剤等等を買いました
娯楽費はハイボール用のロックアイス代、
その他は駐車場代です( ´ ▽ ` )
ゾロ目の貯金額にびっくりw
お菓子やお酒をお小遣いで買うようになってからは
消費のスピードが落ちて、
大事に食べたり飲んだりするようになりました
【自分が自由に使えるお金】から出すと、
その物の価値は一気に高くなりますね( ´ ▽ ` )w
それと自分ルールですが、
【一人でいる時はお菓子を食べない】ことにしています。
お菓子を食べるときは
旦那さんとの団欒の時間だけ!と決めています
平日におやつが食べたくなったら
フルーツかサツマイモを食べます
おやつを食べたくなる時って
大体はお昼ご飯や朝ご飯の量が少なかった時なので、
朝、昼もしっかり食べるようにしています(`・ω・´)
お菓子もお酒も大好きなので、
完全に辞めるつもりはないけど
減らすことはできる!!
メリハリをつけて嗜好品と上手に付き合って行けたら
良いなと思います( ´ ▽ ` )
ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
\ SNS・その他リンクはこちら /
▽Instagramも更新中です♩

▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています

▽ポチッと押していただけると励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村

ジャカルタ駐在中の節約主婦ちぃこです

スライド式家計簿は
4週目が終わりました

先週の家計簿記録を書きたいと思います

▽前回の家計簿はこちら
※実際のやりくりは現地のお金(ルピア)で行っています。
ブログでは2020/11/24の為替レートで日本円に直しています。
食費;7,532円
▽今週のお買い物メモ


最近みかんが売ってなくて買えていません(´・ω・`)
今日も無かった〜(´;ω;`)
今回も土曜日買い出し分は金曜日に一人で行きましたよ

火曜日は旦那さんとイミグレーションで
手続きがあったので、その帰りに行きました( ´ ▽ ` )
旦那さんがいたので、お米も買いました♪笑
《内訳》
・火曜日買い出し;5,809円
・金曜日買い出し;1,204円
・お水代;519円
日用品費;1,042円
娯楽費;56円
その他; 37円
娯楽費;56円
その他; 37円
日用品は火曜日に旦那さんとロッテマートで
歯ブラシ、歯磨き粉、殺虫剤等等を買いました

娯楽費はハイボール用のロックアイス代、
その他は駐車場代です( ´ ▽ ` )
防災費積立;147円
貯金額;2,222円
貯金額;2,222円
ゾロ目の貯金額にびっくりw
お菓子やお酒をお小遣いで買うようになってからは
消費のスピードが落ちて、
大事に食べたり飲んだりするようになりました

【自分が自由に使えるお金】から出すと、
その物の価値は一気に高くなりますね( ´ ▽ ` )w
それと自分ルールですが、
【一人でいる時はお菓子を食べない】ことにしています。
お菓子を食べるときは
旦那さんとの団欒の時間だけ!と決めています

平日におやつが食べたくなったら
フルーツかサツマイモを食べます

おやつを食べたくなる時って
大体はお昼ご飯や朝ご飯の量が少なかった時なので、
朝、昼もしっかり食べるようにしています(`・ω・´)
お菓子もお酒も大好きなので、
完全に辞めるつもりはないけど
減らすことはできる!!
メリハリをつけて嗜好品と上手に付き合って行けたら
良いなと思います( ´ ▽ ` )

ではでは、
最後まで読んでいただき
ありがとうございました

\ SNS・その他リンクはこちら /
▽Instagramも更新中です♩

▽サンキュ!STYLEで家事テクを中心に記事を書いています

▽ポチッと押していただけると励みになります

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント